「フィロタブレット」は、ひもとマジックテープでお絵かきできる♪

子どもの頃、よく絵を描いて遊んだのを覚えています。

画用紙にクレヨンやマジックなんかで
怪獣とかウルトラマンとかお化けとか恐竜とか宇宙船とか・・・

時間が経つのも忘れて夢中で描いていました。

うちの子も暇さえあれば、いろんなものを描いて
「見て見てこれ!」って持ってきます。

子どもが想像することって、ほんとうに面白いですよね!

最近ちょっと面白いお絵かきグッズを見つけました。

「フィロ タブレット」っていう名前の
ひもとマジックテープで描く「新感覚のお絵かきボード」。

スポンサードリンク

日本製かと思ったら、イタリアのケルチェッティという
メーカーが作っていて、日本ではボーネルンドが販売しています。

YouTubeに動画があったので、どんなふうに描くのか見てみましょう。

ね、面白いでしょう?

ペン型の容器に靴ひもをセットして
専用ボード上で容器を動かすと・・・

スルスルーっと出てきたひもがボードにくっついて
簡単に絵が描けちゃうんです!

「ひもで絵を描くおもちゃ」という発想が新鮮だし、
やってみるとすごく気持ちよくて面白い!!

子どもより自分の方が夢中になっちゃうかも・・・

ひっぱるとすぐにひもが取れ、簡単にやり直しでき、
手や周りを汚す心配がないからどこでもできる
っていうのもいいよね。

スポンサードリンク

手を動かして絵を描くと脳への刺激があるし、
黒いボードと靴ひもの鮮やかな色は想像力をかきたてるから
子どもの「知育玩具」としてもいいみたい。

うちの子だけでなく、友人の子どもにもプレゼントしたら喜んでもらえそう。

スポンサードリンク
LINEで送る
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。