漫画「クッキングパパ」の読者なら、
「おにぎらず」って何のことかご存じだと思います。
簡単に言うと「海苔とごはんのサンドイッチ」みたいなもの。
漫画の中で誕生してから20年以上経ちますが、
今でも人気がありますよね。
ネットで検索すると「おにぎらずの作り方」とか
「おにぎらずレシピ」とかいっぱい出てきますから。
私もよくクックパッドを参考にしていますが、
海苔にご飯と好きな具を乗せて、
折って真ん中で切ったら、ハイできあがり!
手軽につくれるので、お弁当としてもいいですよね。
ちょっとしたブームの「おにぎらず」ですが、
「ハイブリッドおにぎらず」
というものが登場したらしいのです!
これはテレビ番組「モーニングバード」で紹介された、
お弁当の裏ワザレシピなんだそうです。
すでに出来上がっている料理を使って簡単に作るおにぎらず
だから「ハイブリッド」なんですって。
わかったような、だまされたような・・・(笑)
番組内で紹介されていたレシピ
「甘辛たれが最高~焼き鳥おにぎらず」の作り方はこんな感じ。
1.ご飯半分とキャベツの千切りをラップの上に乗せる。
2.焼き鳥を乗せる。
3.焼き鳥のたれをかけ、残り半分のご飯を乗せる。
4.海苔を上下左右で折り、ラップで包み、
味が馴染んできたら、半分に切ってできあがり。
コツは、スーパーのお総菜コーナーで売っているような、
身の大きな焼き鳥を使うことなんだそうです。
ボリュームがあるから、食べごたえがあって美味しそう!
![]() おにぎらず のり おにぎらずキット のりパンチ お弁当おにぎらず のり おにぎらずキット【送料… |
他にもコンビニ焼き鳥バージョンとか、
ネギつくねバージョンとか、照り焼きチキンとか、
いろいろつくれそうですよね。
「おにぎらず」の良いところは、
時間がない時やご飯をつくるのが面倒な時に
サッと手軽につくれるところ。
美味しいし、子供も家族も喜んでくれていいですよね!