最近話題の「エプソムソルト」ってどんな塩なんでしょうか。
エプソムソルトの成分・効能・入浴剤の作り方について調べてみました。
エプソムソルトとは
硫酸塩とマグネシウムの無機化合物であり、
古来より欧米では入浴剤として使われてきた。
正式名称は「硫酸マグネシウム」。
エプソムソルトの効能
体内の酵素の活動を改善したり、体温を上昇させ、
基礎代謝を高める効果があるため、
冷え性の改善、基礎代謝の向上によるダイエット効果、
酵素の抗酸化作用によるアンチエイジング効果がある。
また、体内の毒素を流し出す効果、
関節や脳組織のたんぱく質を形成する作用もあり、
筋肉痛、関節痛、リウマチの治療に使われる。
「硫酸塩とマグネシウムの無機化合物」と言われても
ピンときませんでしたが、美肌・健康・ダイエット効果など、
身体に良い要素が豊富に含まれているんですね!
塩だから料理に使うのかとばかり思っていましたが、
お風呂に入れて使うと、「温泉効果」が期待できそうです。
実際、欧米の著名人の中には、大事なイベント前に
エプソムソルトで入浴する人もいるようです。
たとえば、
ヴィクトリア・ベッカム
ジェニファー・ローレンス、
リヴ・タイラー
といったハリウッドのセレブ女優です。
ヴィクトリア・ベッカムによれば、
「エプソムソルトで入浴した翌日には体重が2kg減る」
そうです。
入浴しただけで2kgも減るならいいですよね。
さっそくエプサムソルト入浴剤をつくってみましょうか♪
エプソムソルトでつくる自家製バスボム(発泡入浴剤)
エプソムソルト、重曹、クエン酸を混ぜ合わせてつくります。
【材料】
エプソムソルト 1/3カップ
重曹 2/3カップ
クエン酸 1/3カップ
水 小さじ1/2弱
ラップ
【作り方】
1. エプソムソルト、重曹、クエン酸をボウルに入れてよく混ぜます。
2. これに1~2滴ずつ水を垂らして湿らせながら、手で押し固めていきます。この際にシュワシュワ~と発泡しないように注意します。
3. 水気を帯びて粉っぽさがなくなったら、ラップで包んで茶巾絞りのように固く丸めていきます。
4. ラップを解き、乾燥させたら出来上がりです。
エプソムソルトは、日本の調剤薬局で「硫酸マグネシウム」
として取り寄せることもできますし、ネットの通販(楽天市場)でも購入できます。
【セレブ/epsomsalt/アロマ/硫酸マグネシウム/バスソルト/睡眠/リラックス/ホンマでっかTV/国産… |
エプソムソルト入浴剤は簡単につくることができますし、
人に贈っても喜ばれるので、試してみてはいかがでしょうか。