ヒルナンデス紹介「なるほど米とぎ」使い方・口コミ・楽天

テレビで紹介されていた「なるほど米とぎ」は、
スーパーカリスマ主婦も愛用の超ヒットアイデア商品で、150万個売れたとか。

特に寒い季節に便利そうだけど、他にも利点がある?

スポンサードリンク

「なるほど米とぎ」を製造しているのは、大阪のイノマタ化学株式会社。

「ヒルナンデス」や「L4YOU!プラス」で紹介されてるのを見て、いいなぁって思った。

「なるほど米とぎ」の特徴は、水に手をつけなくても
お米を研ぐことも水を切ることもできるってところ。

なるほど米とぎ

水が冷たい時期に使えば、肌荒れが気になる手でも楽にお米をとげるし、
ネイルをしていてもこれなら安心だよね!

水切りの時にお米が流れ出ないように「水切り板」も付いてて、
最大5合くらいのお米をとぐことができるんだって。

部品を取り外して洗って清潔に保つことができるっていうのも◎。

使っている人の口コミも

「手あれ防止になって助かっています。水切りはお米以外にも使えて便利。
見た目もかわいいので満足しています。」

スポンサードリンク

「もちろん水に触れなくていいんですけど、水切りの時が最高です!
お米が一粒もこぼれない☆」

「ネイルしているときやハンドクリームを塗ったあとでも
気にすることなく、お米がとげます。」

と評判がいいみたい。

ダイソーやキャン・ドゥでも売ってるみたいだけど、
楽天市場とかのネット通販でも100円で買えるんだよね。

プレゼントにもいいかもね!

スポンサードリンク
LINEで送る
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。